2018年9月29日土曜日

参加者の皆様へのお願い

参加者の方に向けた注意点をまとめました。
大会当日の前に一読お願いいたします。

【会場内での振る舞い】

・当大会の会場内では、食事が禁止されております(水分補給は可)。

・11階に自販機がございますが、ゴミは各自でお持ち帰りください(そのため、缶ではなくペットボトルの飲料を購入することを推奨します)。
第4節終了後に1時間の休憩時間を設けますので、食事はその間に建物の外で済ませてください。

・会場ではエレベーターが3基稼働していますが、そのうち1基は、5階までにしか到達しません。
また、エレベーターは1基あたり、定員が15人、制限重量が1000kgとなっております。

・貴重品の管理は各自で行ってください。紛失・盗難等があった場合、当大会は責任を負いかねます。

【受付~予選】

・受付開始は10時30分予定です。ただし、早押し機提供者で当日持ち込みの方は10時00分に会場に直接お越しください。

・受付を済ませた方は、ネームプレートもしくは企画書を参照し、第1節で自分の対戦する部屋に移動してください。第1節が5階ホールの方は、室内の開いている椅子にてお待ちください。

・予選で、制限時間の計測、試合の録音、試合結果の記録の目的で、スタッフがスマートフォンを使用することがございます。ご了承ください。

・試合終了後に次の節の部屋に移動する際、前の節がまだ終わっていない場合があります。入室する前にドアの窓から室内を確認して下さい。

・第4節終了後、第5節再開まで1時間以上の休憩時間があります。その間、自分のネームプレートは失くさずに各自持っていて下さい。
全ての試合結果は当方で記録しますので失くしても重大な支障が出るわけではありませんが、極力失くさないようお願いします。

・第8節終了後、ホール以外の各部屋の片付けをスタッフとともに手伝ってください。ご協力のほどをよろしくお願いします。

【準々決勝以降】

・準々決勝以降は5階ホールにて、全参加者および観戦者が見守る中試合を行います。
参加者の皆様が座れる座席の範囲については、当日アナウンスいたします。

・準々決勝と準決勝は、AブロックとBブロックの2組に分かれて試合を行います。
Aブロック終了後、スムーズにBブロックを開始するため、Bブロックの方々はホール前方の待機席に座っていただきます。

・準決勝Aブロックと決勝は、すでに解答者を舞台上の座席に座らせた状態で開始します。
該当する方は、再開時刻までにお越しください(再開直前時にアナウンスします)。

・観戦する方々は、答えを口頭で言う行為、悪質な野次、空押し(問題が分かった瞬間などにボタンを押すフリをする行為)行為など、選手らの迷惑になる行為はお控えください。
悪質な場合、退場及び今後の出場禁止を命じることがあります。

・準々決勝以降は、SNSに試合状況を書き込むことを許可します。
また、大会公式Twitterアカウント(@nushi_quiz)にて公式実況を行う予定です。
また、観戦している参加者の中で手が空いている方がいらっしゃいましたら、「ji_Q_o~クイズイベント実況サイト~」にて実況していただけると幸いです。

・途中退出時は、ホール内のいずれかのスタッフに一言声をかけてからご退出ください。

・正解者や勝者にはぜひ拍手をお送りください。

【大会終了後】

・問題集頒布は、大会終了から20分間です。
終了のアナウンスがなされたら速やかに、頒布者は片付けを開始し、その他の方は撤収を行ってください。

2018年9月20日木曜日

出題傾向

 こんにちは。前回に引き続き、問題面で腹を切る係を務めています、佐野です。
 簡単な自己紹介をすると、HQTやKQKといったサークルでクイズをしていましたが、今は無所属です。
 複数回の問題リハーサルを終え、出題する予定の問題がほぼ固まりましたので、傾向についてご紹介します。

基本情報

総当たりの予選、各セット47問(45+予備2)を、

「自然科学+科学史7」
「言葉3」
「文学+歴史7」
「地理+公民7」
「スポーツ5」
「芸能+芸術8」
「生活+ノンセクション7」
「マンガ・アニメ・ゲーム3」

の塩梅で配置しています。このジャンル割合は決勝に至るまでほぼ同様です。問題文の単純な文字数平均は64.2と、短文の範疇に今回も収まったかと思います。ぼくを含め、15名の方からの問題提出を頂いております(ありがとうございました!)。
 注意すべき点として挙げられるのは、「2つ答える」設問を設けていないことでしょうか。かならず「Aと何でしょう?」と問うので、「B」或いは「AとB」と答える必要があります。「BとA」という解答はもう1回を設けず誤答にしますので注意してください。
 また、作家や芸能人の名前・本名に関しましては、「本名で解答しても題意と反しない場合」は正解、「同一人物を指すであろうが、問題文の流れとそぐわない場合」はもう1回を基本的にとる方針です。ご了承ください。

 ○前回参加された方・前回の問題集をお持ちのお方へ

前回と基本的な傾向は変わらない(前回大会の傾向紹介も参考になさってください)です。
 リハーサルの反応を見る限り、「難易度は前回と同程度(~やや簡単め)」とのことです。フリの豊かさは損なわないよう努めたとはいえ、予選でのノルマ数の低下・セット問題数の増加により、「勝ち抜く」人数が増えると思われます。
 いち早く「勝ち抜け」を目指して、勝利を積み重ねていってください!
 

 ○前回不参加の方・前回の問題を存じ上げない方へ

具体的な大会名は挙げませんが、大規模な「短文」と称する大会と比べ、歯ごたえを感じやすい傾向にしています。
 「45問」「7人押し」なので、理論上全員勝ち抜けられる問題数が出ることを頭に入れつつ、一つでも上の順位を目指してください!

 
 ○ぼくのことを全く知らない方へ

知らないままでもあまり有利不利にはならないとは思いますが、出題予定の問題に占めるぼくの提出割合が一番多いので、少し情報を示しておこうと思います。
 得意ジャンルは「スポーツ全般」「世界史・地理」「物理・化学」、苦手ジャンルは「古芸能」「漫画・アニメ」で、得意ジャンルの問題はやや難易度が高くなる傾向にあります。
 また、全体のバランスから「文頭確定」「定型文」問題も一定数入れているとはいえ、聞いてほしい一フリ目を重めにつけることが多くなりました。
 例題を確認したい際は、前回の記録集などをご参照ください。


あと大会まで半月ほどですが、当日までよろしくお願い致します!

2018年9月16日日曜日

早押し機の募集

当大会のために、早押し機を貸していただける方を募集しています。

当大会では、予備含め、8台の早押し機を募集いたします。
スタッフ・参加者含め、早押し機を貸していただける方は、この記事の一番下のフォームから、以下に述べる必要事項を記入し、送信してください。

・早押し機の所持者/団体
・所持者の参加区分(注1)
・所有する早押し機の端子数(注2)
・所有する早押し機の特徴(注3)

(注1)「選手」「スタッフ」「その他」のいずれかを選択
(注2)大きいタイプや小さいタイプなどの種類別に記入
予備含め8個以上あることが最低条件。できれば10個以上あるとよい
(注3)レリーズの有無・普段の使用頻度・使用歴・不具合の発生頻度など


貸していただける方には、それぞれ別途相談し、受け渡していただく日時を決定します。
予選終了後、ホールを除いた6部屋において、参加者およびスタッフが片付けを行い、ホール内の小部屋に一旦お預かりいたします。
そして、全参加者がメイン部屋に集合する頃に、それぞれの提供者に早押し機を返却いたします。

早押し機提供者には、謝礼金として2000円を差し上げます。

※前回は、参加者の方々に対しては「参加費0・謝礼2000円」という形でしたが、今回は予算の都合上、参加費と謝礼金を差し引きし、「受付で参加費を受け取らない」という形で謝礼を支払うことになりました。ご了承ください。


応募フォームはこちらです。

どうか、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

2018年9月9日日曜日

観戦のご案内【10月5日まで】

当大会では、観戦枠を設けます。

観戦を希望される方は、この記事の一番下のフォームから申し込みを行ってください。
そして大会当日、選手たちと同様に、受付にて料金をお支払いください。
観戦料は1000円となります。

【注意】
・予選で使用する部屋の関係上、先着50人までといたします。
 予選でホール以外に使用する部屋には、それぞれ以下のように定員が定められております。

 11階-第6学習室:25人
 10階-第3学習室:16人(最少)
 9階-和室:24人
 4階-第1創作室:24人
 4階-第2創作室:30人
 4階-スタジオ:特になし

 これらの定員は、消防法で定められたものです。遵守するようお願いします。

 もし部屋内の人数が定員に達してしまった場合は、恐縮ですが他の部屋への移動をお願いいたします。

・部屋の移動は、試合と試合の間の10分休憩の間にお願いします。


・予選における観戦は、5階ホールのみといたします。
 恐縮ですが、それ以外の部屋での観戦は受け付けておりません。

・試合中は、選手の皆様の妨害となるような行為は厳に謹んでください。
(例)問題の答えを少しでも声に出す、問題や試合展開に対して過剰なリアクションをとる、選手に対し悪質な野次を飛ばす、早押しボタンを押すふりをする、特定の選手に対し答えのヒントとなるようなことを伝える行為、など

・原則、観戦可能なのは、当日までに申し込みを済ませた方のみとします。



観戦の申し込みはこちらからどうぞ!